変体モトコンポパワーアップ 変体モトコンポを、Rセンター出し、フレーム補強、アルミタンク製作をコーへーマシーンさんへ依頼しに持って行きました とても変体な依頼内容なので、断られるかと思いましたが受け付けて頂けたので嬉しかったです せっかく作ったDIO足に合わせてエンジンマウントも高く位置変更… 私の人生のように斜めを向いていた変体エンジンと斜めに動いていたRサスが真っ直ぐ向くかと思うと嬉しいです 私の人生もまっすぐ直せればいいのに 他には無いですか?のお言葉に甘えて、、マフラー製作もお願いしました バキバキにヒビが入った味がある外装(アッパーカウル、サイドカウル)も今回、T−ONEさんからFRP製を注文させて頂き、明日くらいには到着予定です。 今年の夏は最高に楽しくなりそうです♪ 実家に13年放置している変体車が2台、これもカプチーノから復活させる予定です 昨年の9月に実家へ帰省したときに内装見たら、カビだらけになってました。 でも錆が少なく程度は良いと思います 13年放置だと、ガソリンは水になってるのでしょうか カプチーノも130も久しぶりに乗りたいなー 投稿ナビゲーション 久しぶりの更新…モトコンポの外装 2件のコメント はじめまして、自分もモトコンポを改造していてサイト拝見さして頂きました。 教えて欲しいのですが、アルミのタンクは制作費はいくらしましたか? タンクのフューエルホース接続部分ってどうなってるんでしょうか? あと作ってくれるとこ教えてくれませんか? よろしくお願いします。 タンクはコーヘーマシーンさんにお願いしました(^^) 値段は、他にも色々お願いしての合算なので分かりません^^; 直接HPからお問い合わせしてみては?と思います。 フューエル接続部分は、タンクの真下にパイプを出して負圧ポンプで吸い出す感じで動かしています Gアクエンジンなので、すごい加速しますよ! 私もバイクの改造は初めてで、これで良いのか?分かりません^^; コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ
はじめまして、自分もモトコンポを改造していてサイト拝見さして頂きました。 教えて欲しいのですが、アルミのタンクは制作費はいくらしましたか? タンクのフューエルホース接続部分ってどうなってるんでしょうか? あと作ってくれるとこ教えてくれませんか? よろしくお願いします。
タンクはコーヘーマシーンさんにお願いしました(^^) 値段は、他にも色々お願いしての合算なので分かりません^^; 直接HPからお問い合わせしてみては?と思います。 フューエル接続部分は、タンクの真下にパイプを出して負圧ポンプで吸い出す感じで動かしています Gアクエンジンなので、すごい加速しますよ! 私もバイクの改造は初めてで、これで良いのか?分かりません^^;