モトコンポ組み上げ

モトコンポのフレームとアルミホイールがサビ取り塗装から帰ってきたので、組み上げてます♪

バイク塗装でネット検索して一発目に出てた塗装屋にフレームとホイールを出したのですが、料金は◯万で、仕上がりは超テキトーでした

フレームはパイプ内のワイヤー切られてそのまま…
ホイールは塗料のブツブツがいっぱい…

ハーレー乗ってる友達が、フレーム塗装に出したいから紹介して~って言われたけど、テキトーだから紹介出来ないって言いました^^;

こんなんじゃ◯万払わず自分でやった方が良かったと後悔しながら組み上げてます

結局、フレームとハンドル以外はすべて購入して組んでます( i _ i )
グランドアクシスのエンジン、100ccだからかデカイですね^^;
フロント廻りはノーマルのドラムブレーキ8インチホイールで行こうと考えてましたが…
ディオZXのフロント廻りに移植する事にしました。

フロントディスクは大きいNS1に…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です