調整式カムプーリー

エンジンは掛かるけど、アイドリングしなくて

 

マフラーから黒煙がモクモク。。。

 

燃料がメチャクチャ濃い感じ

 

インジェクションなので、調整のしようがないと思いながらカムスプロケを何気に見ると。。

 

六角ロックナットが全部ゆるんでるww

 

カムスプロケ調整式|カプチーノ

緩んでるので、右に振り切ってますww

 

去年の11月にヘッドをOHした時、時間がなくてタイミングベルトを掛ける前でバトンタッチして東京に帰ったので、組んだ人が閉め忘れたのでしょうw

 

カバー外して上死点に合わせてみたら、一コマ…ズレてるww

さすがの私も、これは直さないとと思い、パパっと外してキッチリハメ直しました。

タイミングテンショナーのスプリングも無かったです…まあ無くても経験上OKと思いそのまま組み直し…

 

これでエンジンOKかなーと思い始動してみたら、、、エンジン掛からないw

 

 

プラグが濡れているので点火系かと思い

プラグを外でセル回したらチッチッと点火している

圧縮も別に悪くなさそうな回り方

 

やっぱりECU系かな~

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です